全医経とは

全医経は、医療経営とドクターのライフプランの相談窓口です。

全医経の代表から、皆様へのご挨拶です。

会員の皆様にとって身近にいて頼りになる“かかりつけ医”機能を果たすことを目指しています。

総合的なアドバイス、支援及び継続的なフォロー、長年の活動実績など、当会が頼りにされる理由をご説明します。

事業所のアクセスなどを掲載しています。

法人情報

商  号一般社団法人 全日本医療経営研究会
略  号「医療・福祉に貢献する全日本医療経営研究会」
創  立平成9年6月1日
法人設立平成14年4月12日
代表理事池田 美智雄
所 在 地〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1丁目5番7号 YOUビル5F
会 員 数医師 1,954名 歯科医師 997名
合計    2,951名(令和5年1月現在)

創設趣旨

「地域から選ばれる医療機関」の時代に向けて

全日本医療経営研究会は、医師・歯科医師の会員の皆様に的確な医業経営情報の提供と支援を行うことを目的として、平成9年に創設しました。医業経営コンサルタントや税理士などの有志で組織し、医師・歯科医師の方々にご支援を頂きながら、20年以上活動を続けております。

医療機関を取り巻く環境は、人口動態の変化や財政逼迫などで年々厳しくなっています。 今後、団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となる2025年、団塊ジュニア世代が65歳に到達し始め労働人口が大幅な減少に向かう2040年に向けて、下図のように更に環境が厳しくなることは容易に想像できます。
患者数の減少・新規開業の増加による医療機関の競争激化、住民・患者様が医療機関を適切に選択できるような医療機能情報の充実、ソーシャルメディアによる情報交換の場の広がりなど、医療機関やドクターが、地域住民や連携する医療機関・介護事業者等から「選択される」時代になります。

医療機関が地域住民から「かかりつけ医療機関」として、「魅力ある職場」として末永く選ばれ続けられるように、全医経は医療経営やファイナンスの専門知識、これまで培った独自の専門家ネットワークを活用し全力でサポートします。

これまでの主な活動

平成7年度より、年3回程度開業医の先生を対象とした、「医業個別相談会」を開催し、多数の医師・歯科医師の相談を受け、ご支援をしてきました。
平成9年6月、「全日本医療経営研究会」を組織し、講演活動や医業情報等を提供しております。

医業経営支援 月例研修会 講義項目

  • 歯科診療所の事業継承と出口戦略 ―ハッピーリタイアメントの実現とその対策―
  • 事業承継支援 相続人の範囲と法定相続
  • 医療法人運営に伴う税制 ―事業税と消費税―
  • 人口減少社会の到来と医療の未来
  • 医事紛争・トラブルの現状とその対策
  • 内科診療所 勝ち残りのためには何が必要か
  • デンタルスタッフのやる気を引き出す人事制度
  • 一般診療所における職員教育の考え方

等々 その他多数

全日本医療経営研究会は実績ある医業経営コンサルタントや税理士等によって構成された非公益かつ非営利を目的とする社団法人で、
①「医療経営ニュ-ス」
②「歯科経営情報」
③「FAXニュ-ス」
④経営マニュアル
などの情報支援、あるいは医業経営セミナ-の開催、医業経営相談などの活動を行っております。
また、医師会・歯科医師会等での講演活動も積極的に行っており、現在全日本医療経営研究会には、開業医・歯科開業医・病院長・勤務医など全国に3,000名を超える会員 (令和4年1月現在) が加入しております。